ゼニス時計の資産価値はどれくらい?ブランドの評価と魅力を解説
世界から注目されるゼニスの時計は、買取業界でも高値で取引されています。多くのビジネスマンがゼニスの時計を愛用し、「エル・プリメロ」のムーブメントは高い評価の対象です。
この記事では、そんなゼニスの資産価値を知るために、ブランド評価や魅力を振り返り、ゼニスの市場価値や高値が期待できるモデルについて紹介します。
ゼニス時計の資産価値はどれくらい?
資産価値を考えるうえで重要な指標のひとつに「換金率(リセールバリュー)」があります。購入価格に対する販売価格の割合を表したもので、この数値が高いほど資産価値が優秀といえるわけです。
ゼニスの換金率については、「購入先が正規店か並行店かで大きく変わってくる」のです。
正規店と並行店の違いについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
関連記事:ブランドの並行輸入品とは?高く売りたい方に買取事情も詳しく解説
他の高級時計ブランドと比較したゼニスの資産価値は、
・正規店購入ならば、換金率が35%前後で資産価値は低め
・並行店購入ならば、換金率が55%ほどになり資産価値が高め
上記のようになります。
というのもゼニスは正規品と並行輸入品との価格差が大きいブランドであり、並行輸入品なら正規品の6割ほどの値段で買えてしまうのです。
並行輸入品にもいくつかデメリットはございますが、資産価値まで考えてゼニス時計を所有するなら並行輸入品も検討する価値はあるでしょう。
買取実績で見るゼニスの資産価値
では弊社買取実績を元にゼニスの資産価値を見ていきましょう。
クロノマスター・シャルルベルモ・トリビュート 03.20416.4061/51.C700
買取価格 |
¥475,000 |
定価(正規店) |
¥954,800 |
換金率(正規品購入) |
36.0% |
換金率(並行輸入品購入) |
56.2% |
買取日 |
2021年2月 |
ブランド人気モデルのひとつクロノマスター。
こちらはゼニス復活の立役者となったエンジニア「シャルル・ベルモ」氏へのトリビュートモデルです。
クロノマスターは1944年に誕生し、エルプリメロ搭載モデルが多く、ベゼルは薄いラウンド型。エルプリメロの初代Cal.3019 PHの設計と酷使するCal.400系を仕様したモデルが多数展開されています。
クロノマスター・オープンムーン&サンフェイズ 03.2160.4047/01.M2160
買取価格 |
¥530,000 |
定価(正規店) |
¥1,468,800 |
換金率(正規品購入) |
36.1% |
換金率(並行輸入品購入) |
56.4% |
買取日 |
2020年8月 |
6時位置にムーン&サンフェイズ表示を備え、月と太陽という2つの天体の軌道を知ることが可能なモデルです。
クロノマスターの特徴であるオープンダイアルに加えムーンフェイズをも備えた多機能モデルですが、それらが一体感あるデザインとして融合している点はさすがゼニスといえるでしょう。
クロノマスター・グランドデイト(ムーン&サンフェイズ) 03.2160.4047/21.C714
買取価格 |
¥480,000 |
定価(正規店) |
¥1,430,000 |
換金率(正規品購入) |
33.6% |
換金率(並行輸入品購入) |
52.5% |
買取日 |
2020年10月 |
こちらは2012年にラインナップされたブラックダイアルモデル。
機能性やデザインは03.2160.4047/01.M2160を踏襲しており、ベルトにはクロコダイルが使用されたラグジュアリーな1本です。
ご紹介したようにゼニスの中でもクロノマスターであれば並行輸入品価格に対しての換金率では50%を超え、優秀な資産価値を持つでしょう。
ゼニスの評価と魅力
ここからはゼニスというブランドの評価や魅力についてご紹介していきます。
懐中時計から始まったマニュファクチュール
ゼニスは、1865年にゼニスジョルジュ・ファーブル=ジャコによって創業されました。
創業の場所は現在、スイス時計産地の聖地とされ世界遺産にも登録されたル・ロックルです。ゼニスの大きな特徴は、自社生産のみで時計を製造する「マニュファクチュール」の体制をいち早く整えたところ。
マニュファクチュールでは、製造する時計の価格が高騰しやすい代わりに、独自性のある時計を製造できるメリットがあります。
製造体制を時計ブランドであると同時に高度なメーカーとして認知され、時計業界から高く評価されています。
「エル・プリメロ」は高精度ムーブメント
「エル・プリメロ」は、1969年にゼニスが発表した、一体型自動巻きクロノグラフです。
パワーリザーブは50時間で、毎時3万6,000回もの高速振動を行います。ハイビートで高い精度を出し、尚且つ長時間の利用ができたことから当時多くのファンを獲得しました。
また、多くの時計ブランドがエル・プリメロに注目し、ロレックスでは1988~2000年ごろのデイトナにエル・プリメロを搭載させました。
自社製造で一貫してムーブメントを制作していたロレックスが、外注品を導入することは異例であり、それだけエル・プリメロが信頼できるムーブメントだったことがうかがえます。
多くのビジネスマンが愛用
ゼニスは、多くのビジネスマンが愛用している時計としても有名です。デザインや視認性の高さが、ビジネスマンに受け入れられているのです。
例えば、スケルトン仕様の文字盤は視認性が損なわれやすいですが、ゼニスでは時分針をしっかりと見せることで視認性を高める工夫が見られます。
またケースサイズも大きすぎないため、フォーマルなコーディネートに取り入れやすくなっています。
日常使いができる人気が、ゼニスの資産価値を押し上げているのです。
ゼニスの人気モデル
クロノマスター以外に高い資産価値を誇るモデルについて詳しく紹介します。
スポーツウォッチ「デファイ」
ゼニスのスポーツウォッチ「デファイ」は、エッジの効いたデザイン性と丈夫さが魅力的なモデルです。
1960年代後半に発売されたデニスは、衝撃吸収リング・ムーブメントサスペンションシステムを採用して他社の時計に負けないタフさをアピールしました。
またフォルムには、セラミック・チタンを使いスケルトン仕様の文字盤からは、時計の内部の動作が見れるように作られています。
デファイにしかない斬新なデザインは人気で、生産数も少なく希少性が高さが特徴です。
シンプルでエレガント「エリート」
「エリート」は、エルプリメロからクロノグラフを抜いたエリートムーブメントを採用したモデルです。
余計な装飾を削ぎ落としたエレガントさで、ビジネスシーンやドレスなどにコーディネートしやすいでしょう。また、デザインだけでなく、機能面も最小限に抑えたシンプルさを追求し、他のモデルと比べると価格帯もリーズナブルなのが特徴です。
高級時計を初めて購入する時に検討したい一品といえるでしょう。
古き良きパイロットウォッチ「パイロット」
「パイロット」は、ゼニスがフランス航空へ供給したコックピットクロックであるタイプ20をオマージュしたコレクションです。
秒針に使われているコブラ針や、アラビア文字の時計表記など、コックピット内での視認性を高める仕様がそのまま残されているデザインが魅力。
また、ゼニスはパイロットを支え続けてきたことから、文字盤に表記される「PILOT」の文字を刻印されています。ゼニスだけに許される印だといわれ、時計マニアが唸るポイントです。
時計を高く売るために
資産価値の高いゼニスを査定額に反映させるために、できるだけ時計を高く売るために以下3つを紹介します。
付属品と保証書を査定に持っていく
時計の付属品や保証書を、忘れずに査定へ持っていきましょう。付属品や保証書を揃えることで買取店側が再販しやすくなり、高価買取に繋がります。
特にゼニスのような本体価値が高い高級時計は、箱の付属の有無だけで数万円の買取額が変わることも珍しくありません。
保管してあれば、時計と一緒に持っていきましょう。
買取相場をチェック
ゼニスを査定に出す前に、買取相場をチェックしておきましょう。時計の査定額は、経済や社会情勢によって変動します。
日々確認して価格が高騰するタイミングを見極め、買取に出してください。
実際の買取価格は、買取店に事前査定でお問い合わせを。資産価値が高いゼニスでも、買取店によって査定額は変わります。複数店舗で査定額の見積もりを出してもらい、最も高値で売れる買取店へ売却しましょう。
時計に精通する専門店へ売る
ゼニスの資産価値を最大限反映させるためには、時計に精通する専門店への売却がおすすめです。時計の専門店であれば市場から価値を正確に見極め、適正な価格で買取してくれますよ。
また、時計の専門店であれば独自の再販ルートを持つことも多く、より高価買取が狙えるでしょう。
ウォッチニアン買取専門店はゼニスを積極買取!
買取専門店「ウォッチニアン買取専門店」では、ゼニスを積極買取しています。
弊社はゼニスの買取実績が豊富です。業界トップクラスの買取数を誇り、定番モデルからレアモデルまで、さまざまな買取経験があります。
時計の市場価格に精通した経験豊富な鑑定士が各店に在籍し、最新価格を把握していますので、お客さまの大切なお品物を丁寧に査定し、高価買取が可能です。
手数料なども一切かかりませんのでお気軽にお申し付けくださいませ。
他の人はこんな豆知識も見ています
-
【2025年最新】銀座で諦めない!保証書なし・傷ありロレックス買取ガイド~状態が悪くても価値を見出す専門店の秘訣~
この記事では、 2025年5月現在の最新情報 に基づき、付属品が揃っていなかったり、状態に不安があったりするロレックスでも、銀座で適正な価格で買い取ってもらうためのポイントを徹底解説します。ウォッチニアン買取専門店が、どのように「訳あり」ロレックスの価値を見出すのか、その秘訣もご紹介します。 ...
-
【2025年最新】銀座でロレックス デイトナ買取相場UPの鍵!人気モデル別査定ポイントと高価売却のコツ
この記事では、 2025年最新のロレックス デイトナ買取情報 に基づき、銀座で人気モデルをより高く売るための査定ポイントや相場傾向、そして信頼できる専門店の選び方まで、ウォッチニアン買取専門店の知見を交えて徹底解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) ===...
-
トリーバーチが合う年齢層は?ブランドイメージやおすすめアイテム
今回はトリーバーチの年齢層やアイテムごとのおすすめ年代をご紹介していきます。 /* 基本スタイル */body { font-family: sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0; padding: 0; background-color: #f...
-
幅広い年齢層から愛されるTORYBURCH(トリーバーチ)の歴史
今回は沢山の女性から支持を得ている TORY BURCH(トリーバーチ)の歴史と原点 を探りたいと思います。 /* 基本スタイル */body { font-family: sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0; padding: 0; back...
-
【2025年最新】銀座でロレックス買取ならココ!高価買取の秘訣とウォッチニアン買取専門店を選ぶべき理由
この記事では、 2025年の最新情報 に基づき、銀座でロレックスをより高く、安心して売却するための秘訣や、信頼できる買取専門店の選び方について詳しく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ body { font-family...
-
【2025年最新版】銀座で時計買取ならウォッチニアン買取専門店!選ばれる理由と2店舗徹底活用ガイド
2025年の最新情報 と共に、皆様が後悔しない時計買取を実現するための一助となれば幸いです。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ body { font-family: -apple-system, BlinkMacSystemFo...
-
【2025年最新】銀座の時計買取Q&A!初心者も安心、よくある疑問とトラブル回避法をウォッチニアンが解説
この記事では、 2025年の最新情報 に基づき、時計買取に関するよくあるご質問や、初心者が陥りがちなトラブルを避けるためのポイントを、 ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 がQ&A形式で分かりやすく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) ...
-
【2025年最新】銀座の時計買取相場と高く売るタイミングの見極め方!ウォッチニアンが教える査定UP術
この記事では、 2025年最新の銀座における時計買取市場の動向 を踏まえ、買取相場を左右する要因、ご自身で相場を調べる方法、そして ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 が実践する査定額アップの秘訣まで、詳しく解説していきます。 /* === 共通CSS (色設定...
-
【2025年最新】銀座でカルティエ時計を高く売る!タンク・パンテール等人気モデルとレディースウォッチ買取のコツ
この記事では、 2025年の最新情報 を基に、カルティエの人気モデルの査定ポイント、特にレディースウォッチを高価買取してもらうための秘訣を、 ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 が詳しく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ ...
-
【2025年最新】銀座でオメガ売却!スピードマスター・シーマスター等の人気モデル買取価格と高額査定の秘訣
この記事では、 2025年の最新情報 に基づき、オメガの代表モデルである「スピードマスター」や「シーマスター」をはじめとする人気モデルの買取価格情報や、高額査定を引き出すための具体的な秘訣を、 ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 が徹底解説いたします。 /* =...