11月の誕生石トパーズとシトリン|意味と石言葉や価値
11月の誕生石とされるのが「トパーズ」と「シトリン」。
どちらもそれなりに有名な宝石であるため、名前は聞いたことがあるという方も多い一方で、石の持つ意味や宝石言葉などはあまり知られていません。
そこで今回は11月の誕生石であるトパーズとシトリンについて、意味や石言葉、名前の由来などをお話していきます。
11月の誕生石|トパーズ 意味や石言葉
トパーズは黄色やオレンジ色でよく知られていますが、そのほかにも赤や無色、青色のものも人気で、特にピンク色のピンクトパーズは高値で取引されています。
主な産地はブラジルやパキスタンなど。
和名では「黄玉(おうぎょく)」と呼ばれます。
トパーズの石言葉としては、
・友情
・誠実
・希望
・潔白
など。
また「探し始める」という名前の由来から、「探し物に出会わせてくれる石」ともいわれます。
パワーストーンとしては、直感や洞察力を高め目の前をはっきりさせることで、目指す場所をわからせてくれるとされています。
トパーズの由来
トパーズという名前の由来は諸説あり、ギリシャ語で「探し始める」という意味の「topazos(トパゾス)」あるいはサンスクリット語で「炎」という意味の「topas(トパス)」から来ているとする説。
または、紅海のギリシャ語で「トパジオス」と呼ばれる島に由来するという説も有力です。
ちなみにこのトパジオスではトパーズは産出されておらず、かつてトパーズと混同されていたペリドットの原産地であったことからそう呼ばれていました。
インペリアルトパーズとは
トパーズの中でも赤みが強く、オレンジがかったシェリー酒のような色のものを「インペリアルトパーズ」と呼びます。
19世紀後半、アメシストを加熱した「シトリン」が「ゴールデントパーズ」の名で大量に出回ったため、混同を避けるために「インペリアル」の呼び名が付いたとされています。「皇帝」を表す「インペリアル」は、トパーズの主産地であったブラジルで当時即位していた「皇帝ドン・ペドロ2世」にちなんだものです。
ピンクトパーズとは
ピンク色のピンクトパーズもトパーズの代表色。
インペリアルトパーズと混同されがちですが、インペリアルトパーズがオレンジがかった色なのに対し、ピンクトパーズは赤みが少なくすっきりとした色合いをしています。
ほとんどが加熱処理されてピンク色の発色に仕上げられていますが、パキスタン産などでごく稀に天然でも美しいピンク色の個体が産出され、高値で取引されています。
トパーズの買取価格
トパーズの価値ですが、非加熱のオレンジがかったインペリアルトパーズの場合ですと、3ctあたり6~20万円
より赤みの強いインペリアルトパーズになると、3ctあたり40万円
ほどが買取相場になります。石だけでなく素材部分についてもきちんと査定されますので、18金やプラチナが使用されている場合は、その重さ分も金額にプラスされます。
パーツが破損していたり、金属部分がくすんだりしていても、素材の価値をしっかりと査定し、金額をお出ししますのでお気軽にお申し付けください。
11月の誕生石|シトリン 意味や石言葉
トパーズと並んで11月の誕生石として知られているのが「シトリン」。
クオーツ(水晶)の1種で黄色からオレンジ色に発色しているものを指す呼び名です。
古くは紀元前4世紀~1世紀頃のギリシャでジュエリーとして使われており、邪気を払う幸福の石とされていました。
和名では「黄水晶(きすいしょう)」と呼ばれます。
シトリンの石言葉としては、
・繁栄
・成功
・富
・幸福
・希望
などがあり、黄金色の輝きから特に金運を上げてくれる宝石とされ商売繁盛の効果があると信じられています。
シトリンの由来
シトリンという名前の由来は、フランス語で「レモン」を意味する「Citron(シトロン)」、またはラテン語で「黄色」を意味する「Citrina(シトリナ)」から来ているとされます。
どちらも黄色い発色からの呼び名ですので分かりやすいですが、天然のシトリンは無処理のままだとやや黒みがかった黄色です。
シトリンとアメジスト
天然のシトリンは鉄由来の黄色ですが、産出量はごくわずか。
そんな中で1883年にまったくの偶然によりアメジストを加熱すると鮮やかな黄色に変色することが発見されました。
自然に存在するシトリンもアメジストが地熱などで熱せられ、シトリンへ変化したものだと判明したのです。
それ以来市場に出回るシトリンのほとんどが、人工的に加熱されたアメジストです。
また天然でもごく稀に1つの石の中にアメジストとシトリンの2種が混じった「アメトリン」という宝石も見つかります。
このアメトリンは世界でブラジルとアフリカのボリビア・アナイ鉱山でのみ産出される希少なバイカラーの宝石。
アメトリンの石言葉としては
・光と影
・静と動
・調和
・安定
などがあります。2色のバイカラーな宝石だけに「バランスを保つ」「心のバランスをとる」という意味もあります。
シトリンの買取価格
シトリンは水晶の1種だけに宝石の中では比較的ポピュラーな存在。
買取価格も10ctあたりで1万円から、高くても12万円ほどが相場です。
ただし、素材に金やプラチナが使われていれば査定額にプラスされますし、ブランドジュエリーでしたらブランドのネームバリューも金額にプラスして査定されます。
まとめ
11月の誕生石トパーズとシトリンについてお話してきました。
いずれの宝石も黄色~オレンジ色が代表的な宝石で、気持ちを前向きにしたり明るくさせる意味を持った石です。
皆さんもこれをきっかけにしてトパーズとシトリンの魅力に触れてみてください。
他の人はこんな豆知識も見ています
-
【2025年最新】銀座で諦めない!保証書なし・傷ありロレックス買取ガイド~状態が悪くても価値を見出す専門店の秘訣~
この記事では、 2025年5月現在の最新情報 に基づき、付属品が揃っていなかったり、状態に不安があったりするロレックスでも、銀座で適正な価格で買い取ってもらうためのポイントを徹底解説します。ウォッチニアン買取専門店が、どのように「訳あり」ロレックスの価値を見出すのか、その秘訣もご紹介します。 ...
-
【2025年最新】銀座でロレックス デイトナ買取相場UPの鍵!人気モデル別査定ポイントと高価売却のコツ
この記事では、 2025年最新のロレックス デイトナ買取情報 に基づき、銀座で人気モデルをより高く売るための査定ポイントや相場傾向、そして信頼できる専門店の選び方まで、ウォッチニアン買取専門店の知見を交えて徹底解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) ===...
-
トリーバーチが合う年齢層は?ブランドイメージやおすすめアイテム
今回はトリーバーチの年齢層やアイテムごとのおすすめ年代をご紹介していきます。 /* 基本スタイル */body { font-family: sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0; padding: 0; background-color: #f...
-
幅広い年齢層から愛されるTORYBURCH(トリーバーチ)の歴史
今回は沢山の女性から支持を得ている TORY BURCH(トリーバーチ)の歴史と原点 を探りたいと思います。 /* 基本スタイル */body { font-family: sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0; padding: 0; back...
-
【2025年最新】銀座でロレックス買取ならココ!高価買取の秘訣とウォッチニアン買取専門店を選ぶべき理由
この記事では、 2025年の最新情報 に基づき、銀座でロレックスをより高く、安心して売却するための秘訣や、信頼できる買取専門店の選び方について詳しく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ body { font-family...
-
【2025年最新版】銀座で時計買取ならウォッチニアン買取専門店!選ばれる理由と2店舗徹底活用ガイド
2025年の最新情報 と共に、皆様が後悔しない時計買取を実現するための一助となれば幸いです。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ body { font-family: -apple-system, BlinkMacSystemFo...
-
【2025年最新】銀座の時計買取Q&A!初心者も安心、よくある疑問とトラブル回避法をウォッチニアンが解説
この記事では、 2025年の最新情報 に基づき、時計買取に関するよくあるご質問や、初心者が陥りがちなトラブルを避けるためのポイントを、 ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 がQ&A形式で分かりやすく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) ...
-
【2025年最新】銀座の時計買取相場と高く売るタイミングの見極め方!ウォッチニアンが教える査定UP術
この記事では、 2025年最新の銀座における時計買取市場の動向 を踏まえ、買取相場を左右する要因、ご自身で相場を調べる方法、そして ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 が実践する査定額アップの秘訣まで、詳しく解説していきます。 /* === 共通CSS (色設定...
-
【2025年最新】銀座でカルティエ時計を高く売る!タンク・パンテール等人気モデルとレディースウォッチ買取のコツ
この記事では、 2025年の最新情報 を基に、カルティエの人気モデルの査定ポイント、特にレディースウォッチを高価買取してもらうための秘訣を、 ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 が詳しく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ ...
-
【2025年最新】銀座でオメガ売却!スピードマスター・シーマスター等の人気モデル買取価格と高額査定の秘訣
この記事では、 2025年の最新情報 に基づき、オメガの代表モデルである「スピードマスター」や「シーマスター」をはじめとする人気モデルの買取価格情報や、高額査定を引き出すための具体的な秘訣を、 ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 が徹底解説いたします。 /* =...