バレンシアガが人気の年齢層は?人気アイテムや買取事例・買取年齢層も紹介
100年以上の歴史を持つバレンシアガは、世界で名だたるハイブランドです。
一流ブランドとして古くからセレブに愛されてきた信頼は厚く、トレンドの移り変わりとともに今や私たちも日常的に使えるハイセンスなアイテムを多数取り揃えています。
定番アイテムから、流行最先端を追ったお洒落アイテムを続々送り出し、世界で最も熱いともいえるブランドのひとつです。
今回はバレンシアガの概要やターゲット年齢層、人気のアイテムについてブランド買取店が詳しく紹介していきます。
バレンシアガの歴史
バレンシアガ(BALENCIAGA)は1914年にクリストルバル・バレンシアガがスペインで創立したファッションブランドです。
1930年代のスペイン内戦の混乱によりフランス・パリに本店を移して以来、バレンシアガパリというブランド名になっています。
スペイン時代には王室御用達として高く評価されました。創業者クリストルバル・バレンシアガはデザインから縫製までのすべてをこなすスキルもあったため、他ブランドとは一線を画すさまざまなアイテムを世に出します。バレンシアガは当時のパリのファッショントレンドをクリスチャンディオールとともに一世風靡しました。
1968年代後半にクリストバル・バレンシアガが引退をすると人気は一時低迷します。1997年に二コラ・ジェスキエールが新ディレクターとして就任、グッチの傘下として再スタートしたバレンシアガは人気を再燃させ、日本国内でもハイブランドとしての人気を確立しました。
2013年にはグッチ傘下からケリング傘下へ移行し、ニューヨークで活躍していたアジア系ディレクターのアレキサンダー・ワンが就任。
2015年からはヴェトモンのデザイナーだったデムナ・ヴァザリアがディレクションを手掛け、現在もハイブランドのトップとして世界中で愛されています。
バレンシアガの年齢層とイメージ
バレンシアガは上質な皮革製品を中心としたバッグや財布、ファッションウェアや小物、ジュエリー、香水といった幅広いアイテムを取り揃えています。
女性が使うイメージがありますが、最近はジェンダーレスなデザインのアイテムも増え、男性にも人気が高まってきました。
バレンシアガは意外にもさまざまな年齢層の方に受け入れられているブランドです。
若い世代に急速な人気のバレンシアガ
ファッションに限らず、最近のトレンドはSNSを抜きにしては語ることができません。芸能人やインフルエンサーが実際に身に着けていたり所持していたりというリアルな実情がSNSを通して発信され、ブランドイメージに多大な影響力を与えています。
バレンシアガのアイテムに関してのSNS投稿を調べてみると、ローラさん、若槻千夏さん、仲里依紗さん、BTSなどが所持しています。
若い世代にとってSNSから受ける影響は大きいです。近年のストリートブームに合わせ、バレンシアガも以前のモード調からストリートテイストを織り込んだアイテムを豊富にラインナップし、若い男性女性を大きく取り込んでいます。
男性の使用者が増えたおかげで、バレンシアガは女性が使うものというイメージも払拭されつつあります。
ラグジュアリーストリートブランドとなり幅広い年齢に愛されている
バレンシアガは柔軟にブランドイメージやデザインを変更しながら、よりトレンドに合わせたブランディングを行っています。
ハイブランドといえばラグジュアリーなイメージが当然としてありますが、バレンシアガは近年のストリートやスポーティなテイストを上手く取り入れて、上品でかつ日常使いしやすくシフトしました。
もちろん、古くから人気のある定番デザインも日々アップデートされています。
年齢層や性別が限られたブランドではなくその人の系統や好みに柔軟にセレクトできる点で、バレンシアガは若い男性、女性からミセスまで幅広い年齢層に愛されるようになりました。
年齢層や男女で人気のバレンシアガのアイテム
バレンシアガは老若男女問わず人気がありますが、世代や年齢層、性別によって人気の傾向が異なります。
働く20~40代の年齢層に絶大な人気!【シティ】
エディターズバッグの王道としてまず挙げられるのが、バレンシアガのシティです。
一目見れば、思わず「オシャレ!」と言いたくなるようなクラシカルで洗練されたデザインです。横長でA4の書類はピッタリ収まり、持ち手でトートとして使うも良し、身軽に肩掛けも良しということで、働く女性がとても使いやすいバッグとして高い人気があります。
ちなみに「エディターズバッグ」とは、海外のファッション編集者がこぞって使い始めたことで定着した言葉です。
丁度良いサイズと高い機能性、上質なレザーとクラシカルなデザインのバレンシアガのシティは、2001年に発売されてからこれまで世界中で絶大な支持を受けています。
すべての年齢層に好まれるバレンシアガの財布
ハイブランドアイテムの中でもお洒落に、また手軽に取り入れやすいアイテムが財布です。
バレンシアガの財布はすべての年齢層に長く安定した人気があります。上質なレザーを素材に、シンプルでありながらもバレンシアガのさり気ないアクセントの効いたデザインが光る豊富なバリエーションはプレゼントとしてもオススメです。
ラウンドファスナーの長財布、二つ折り財布、チェーンウォレット、フラップウォレット、最近流行りのミニ財布など、財布だけでも驚くほど多くのラインナップがあります。
ストリートユースのファッションアイテムがメンズ・若者に大人気
ラグジュアリーとストリートの融合としてバレンシアガはファッション界の先駆けになったことは間違いありません。
一昔前まではハイブランドはセレブや上流階級が持つべきものとして認知されていましたが、バレンシアガは近年のストリートブームに上手く調和したファッションアイテムでより人気を成長させています。
これによりメンズユーザーやお洒落に敏感な若者もバレンシアガの虜になってやまないのです。
BALENCIAGAのロゴのモノトーンTシャツやパーカー、芸能人やセレブも多数愛用のトリプルソールスニーカーなどの人気が白熱しています。
買取が多いバレンシアガの商品とは?
バレンシアガの中で買取が多いのは断トツでバッグですが、バッグの中でもシティやファーストなどが特に多いです。
シティやファーストは今でも人気があるバッグですが特に10年前の人気は凄まじく中古の市場でもかなり需要があり売れていました。その後徐々に売る方が増え今では売る方の方が多くなっている印象です。
デザインがオシャレで気に入って使っていた方が多く多少使用された中古状態で売りに来られる方が多いです。
買取の相場は色味や状態によって大きく変わりますが¥20,000~50,000前後になる場合が多く新しいモデルになると10万前後の金額で買取しています。
しかし徐々に売りに来られる商材は変わってきており、最近では『BALENCIAGA』のロゴがデザインされたお財布やバッグの買取が増えているのが特徴です。
買取事例 バレンシアガ 2WAYバッグ
ウォッチニアン買取専門店渋谷でバレンシアガのバザールXXを買取しました。シルバー色で見た目非常にインパクトがあります。
ブランドにもよりますが買取の場合は黒などの定番色の方が安定した需要がありますので価格は下がりにくい傾向にあります。
今回こちらのバッグを¥20,000で買取させていただきました。
バッグには汚れが目立ちやすい色、目立ちにくい色味があり、シルバーは表面の汚れは目立ちにくいですが、カドスレはわかりやすい色味です。カドがどれくらい擦れているかが査定ポイントでした。
またこちらのようにショルダーストラップがついているモデルの場合は付属品も大切な査定ポイントになりますのでお売りの際は一緒にお持ちください。
バレンシアガ買取年齢層データ
ウォッチニアン買取専門店では、大人気ブランド・バレンシアガの買取依頼を数多く受けております。
2020年の自社買取実績データをもとに、バレンシアガ買取を依頼される方の年齢層をグラフにまとめました。
実際に売られた方は、どの年齢層が多いのでしょうか。
このグラフを見てみると、買取依頼が多い年齢層で最も多いのは30代の44%です。
次いで20代は30%となっており、20代と30代が全体の7割強を占めています。主力の利用者は20代~30代の若者に集中しているので、買取依頼も比例して多いということです。
バレンシアガは若者人気が強いという世間のイメージがありますが、40代・50代以降の買取依頼も2割以上あるので、若者以外でも結構利用者がいることがわかります。
他の人はこんな豆知識も見ています
-
【2025年最新】銀座で諦めない!保証書なし・傷ありロレックス買取ガイド~状態が悪くても価値を見出す専門店の秘訣~
この記事では、 2025年5月現在の最新情報 に基づき、付属品が揃っていなかったり、状態に不安があったりするロレックスでも、銀座で適正な価格で買い取ってもらうためのポイントを徹底解説します。ウォッチニアン買取専門店が、どのように「訳あり」ロレックスの価値を見出すのか、その秘訣もご紹介します。 ...
-
【2025年最新】銀座でロレックス デイトナ買取相場UPの鍵!人気モデル別査定ポイントと高価売却のコツ
この記事では、 2025年最新のロレックス デイトナ買取情報 に基づき、銀座で人気モデルをより高く売るための査定ポイントや相場傾向、そして信頼できる専門店の選び方まで、ウォッチニアン買取専門店の知見を交えて徹底解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) ===...
-
トリーバーチが合う年齢層は?ブランドイメージやおすすめアイテム
今回はトリーバーチの年齢層やアイテムごとのおすすめ年代をご紹介していきます。 /* 基本スタイル */body { font-family: sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0; padding: 0; background-color: #f...
-
幅広い年齢層から愛されるTORYBURCH(トリーバーチ)の歴史
今回は沢山の女性から支持を得ている TORY BURCH(トリーバーチ)の歴史と原点 を探りたいと思います。 /* 基本スタイル */body { font-family: sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0; padding: 0; back...
-
【2025年最新】銀座でロレックス買取ならココ!高価買取の秘訣とウォッチニアン買取専門店を選ぶべき理由
この記事では、 2025年の最新情報 に基づき、銀座でロレックスをより高く、安心して売却するための秘訣や、信頼できる買取専門店の選び方について詳しく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ body { font-family...
-
【2025年最新版】銀座で時計買取ならウォッチニアン買取専門店!選ばれる理由と2店舗徹底活用ガイド
2025年の最新情報 と共に、皆様が後悔しない時計買取を実現するための一助となれば幸いです。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ body { font-family: -apple-system, BlinkMacSystemFo...
-
【2025年最新】銀座の時計買取Q&A!初心者も安心、よくある疑問とトラブル回避法をウォッチニアンが解説
この記事では、 2025年の最新情報 に基づき、時計買取に関するよくあるご質問や、初心者が陥りがちなトラブルを避けるためのポイントを、 ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 がQ&A形式で分かりやすく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) ...
-
【2025年最新】銀座の時計買取相場と高く売るタイミングの見極め方!ウォッチニアンが教える査定UP術
この記事では、 2025年最新の銀座における時計買取市場の動向 を踏まえ、買取相場を左右する要因、ご自身で相場を調べる方法、そして ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 が実践する査定額アップの秘訣まで、詳しく解説していきます。 /* === 共通CSS (色設定...
-
【2025年最新】銀座でカルティエ時計を高く売る!タンク・パンテール等人気モデルとレディースウォッチ買取のコツ
この記事では、 2025年の最新情報 を基に、カルティエの人気モデルの査定ポイント、特にレディースウォッチを高価買取してもらうための秘訣を、 ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 が詳しく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ ...
-
【2025年最新】銀座でオメガ売却!スピードマスター・シーマスター等の人気モデル買取価格と高額査定の秘訣
この記事では、 2025年の最新情報 に基づき、オメガの代表モデルである「スピードマスター」や「シーマスター」をはじめとする人気モデルの買取価格情報や、高額査定を引き出すための具体的な秘訣を、 ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 が徹底解説いたします。 /* =...