ロレックスのデイトナ歴代モデル一覧|歴史とモデルチェンジの変遷
今回はロレックスのデイトナの歴代モデルや歴史・モデルチェンジの変遷をご紹介します。
2016年の3月にスイスで開催された時計の新作発表会“バーゼル・ワールド”でセラミックベゼルを採用した新型Ref・116500を発表し、話題を集めたロレックスのデイトナ。
オールステンレスモデルの他にもイエローゴールドやプラチナ素材を使用した物も登場しており、世界中のセレブや有名人が愛用しているモデルとしても広く知られています。
デイトナの魅力とは

世界規模で高い人気を誇るロレックスの中でもデイトナは身に着けることが最高のステータスとして高い支持を得ているシリーズです。
1930年に登場してから幾度となくマイナーチェンジをしておりますが、どのモデルも高い人気があり、プレミア価格で取引されることが多いモデルとしても有名です。
ロレックスでは唯一クロノグラフ機能が搭載しているモデルでエレガントで上品。そして洗練されたスタイリッシュなデザインはいつの時代でも多くの人を魅了しております。
ステンレス素材のものからイエローゴールド・ピンクゴールド・プラチナ素材タイプも展開をしており、バリエーションが豊富なところもデイトナの魅力の一つではないでしょうか。
現行のモデルも先代のモデルも価格が上がり続けており、時を経ても衰えない価値のデイトナは時計界の中でも唯一無二の地位を築きあげています。
1930年代~デイトナの起源~

デイトナのベースとなったクロノグラフウォッチが開発され始めました。
2つ目のクロノグラフが主流だった当時、ムーヴメントはバルジュー社製のものを採用しテレメーター表示を持つモデルやタキメーター目盛りが文字盤の中にあるモデルなどを製造しておりました。
この時はまだ『DAYTONA』という表記はありませんでした。
1960年代初期~初代デイトナの登場~
【型番】6239・6241
【製造年】1960年代前半~1960年代後半
1代目デイトナ・型番6239が登場します。デイトナの歴史には不明なことも多いのですが、同型番でも“DAYTONA”表記がないものも確認されております。
時を同じくステンレスベゼルのRef6239に対してベゼルがプラスティック仕様のRef6241も登場しました。
1960年代後半~2代目デイトナの登場~

【型番】6262・6264
【製造年】1960年代後半~1970年
2代目デイトナのRef6262・6264が登場したのは1960年代の後半です。
大きく変わったのはムーヴメントがCal72BからCal727に変更。ねじ込み式のリューズを搭載しておらず防水性は30mしかなかったため、短命に終わりました。
流通している数が非常に少なくなかなか出回っていません。
1970年~3代目デイトナの登場~
【型番】6263・6265
【製造年】1970年~1988年
短命だった2代目の登場から間もなく3代目であるRef6263と6265が登場します。
手巻き式デイトナの最高傑作として呼び声が高いRef.6263・Ref.6265はムーヴメントは前期モデルと変わらずCal727を搭載。ねじ込み式のリューズを採用することにより防水性50mを実現しています。
約18年製造されていたこともアンティークのデイトナの中では最も見かけるモデルです。製造年やコンディション、付属品などによって査定額は大きく変わってきます。
1988年~エルプリメロを搭載した4代目デイトナの登場~

【型番】16520
【製造年】1988年~2000年
ゼニス社の傑作ムーヴメント“エルプリメロ”を搭載した4代目のデイトナ16520が登場します。
こちらのモデルになると比較的中古のマーケットでも見かけることが増えてきます。ガラスはサファイアクリスタルに変更され防水性も100mまで向上、より実用性に優れた時計へ進化を遂げました。
またこの時にステンレスとイエローゴールドのコンビモデルのRef・16523とオール金無垢タイプのRef・16528が登場します。1990年代になると革ベルトタイプのRef・16518・Ref・16519などバリエーションが増えました。
2000年まで製造がされており最終品番のP年式のこちらのモデルは、通常のモデルに比べて希少性が高く高額で取引をされています。その他にもブラウンダイヤル、200タキメーター、段オチなど希少性の高いモデルが存在しております。
2000年~5代目デイトナの登場~
【型番】116520
【製造年】2000年~2016年
現行のデイトナの一つ前のこちら5代目Ref.116520は念願であった自社製のクロノグラフムーブメントを搭載したモデル。
また青・黄色・緑・ピンクのカラーダイヤルを揃えたデイトナビーチが発表されとても話題になりました。2008年にピンクゴールド素材モデル・型番116505が登場するとその3年後にデイトナ初のセラミックベゼル116515LNが登場。続々と新しいモデルを誕生させました。
デイトナといえばこちらのモデルをイメージされる方も多いのではないでしょうか。白文字盤が変色したアイボリー文字盤なども存在しています。
2016年~6代目デイトナの登場~

【型番】116500LN
【製造年】2016年~
現在製造されているのがこちら6代目のデイトナRef.116500LNです。
16年ぶりにステンレスモデルがマイナーチェンジされ大きな話題になりました。
セラクロム素材のベゼルを搭載したこちらのデイトナはこれまで黒文字盤のほうが高かったのに対して、白文字盤の方がベゼルとの相性が良いということで人気が高く価格も高騰しています。人気がとにかく高く定価を大幅に超えて取引をされています。
まとめ|ロレックスを売るならウォッチニアン買取専門店まで
ロレックスの人気シリーズ「デイトナ」の歴代モデルや歴史・モデルチェンジの変遷をお届けしました。
買取専門店「ウォッチニアン買取専門店」ではデイトナを初めとしたロレックス時計を高価買取しております。
ロレックス時計の市場価格に精通した熟練の鑑定士が、お客さまの大切なロレックスを丁寧に査定し、上限いっぱいで高価買取させていただきます。
手数料なども一切かかりません。
査定だけでも大丈夫ですので、お気軽にお申し付けくださいませ。
他の人はこんな豆知識も見ています
-
【2025年最新】銀座で諦めない!保証書なし・傷ありロレックス買取ガイド~状態が悪くても価値を見出す専門店の秘訣~
この記事では、 2025年5月現在の最新情報 に基づき、付属品が揃っていなかったり、状態に不安があったりするロレックスでも、銀座で適正な価格で買い取ってもらうためのポイントを徹底解説します。ウォッチニアン買取専門店が、どのように「訳あり」ロレックスの価値を見出すのか、その秘訣もご紹介します。 ...
-
【2025年最新】銀座でロレックス デイトナ買取相場UPの鍵!人気モデル別査定ポイントと高価売却のコツ
この記事では、 2025年最新のロレックス デイトナ買取情報 に基づき、銀座で人気モデルをより高く売るための査定ポイントや相場傾向、そして信頼できる専門店の選び方まで、ウォッチニアン買取専門店の知見を交えて徹底解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) ===...
-
【2025年最新】銀座でロレックス買取ならココ!高価買取の秘訣とウォッチニアン買取専門店を選ぶべき理由
この記事では、 2025年の最新情報 に基づき、銀座でロレックスをより高く、安心して売却するための秘訣や、信頼できる買取専門店の選び方について詳しく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ body { font-family...
-
【2025年最新】銀座の時計買取、最適な方法は?店頭・宅配・LINE査定を徹底比較!ウォッチニアン活用術
この記事が、あなたの時計売却の疑問を解消する一助となれば幸いです。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ body { font-family: -apple-system, BlinkMacSystemFont, "Segoe UI"...
-
【2025年最新】銀座で時計買取、付属品なし・傷ありでも諦めない!高額査定を引き出す秘訣
この記事では、状態に不安のある時計でも高額査定を引き出すための秘訣を、 ウォッチニアン買取専門店 銀座・銀座8丁目店 の視点から徹底解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ body { font-family: -apple...
-
【2025年最新】銀座でロレックス買取を極める!人気モデル別査定ポイントと高額売却のコツ
この記事では、 2025年の最新情報 を基に、デイトナやサブマリーナといった人気モデル別の詳細な査定ポイントから、銀座で1円でも高くロレックスを売却するための具体的なコツまで、専門店の視点から徹底解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ ...
-
【2025年最新】恵比寿で高級時計を高価買取!ロレックス等の人気モデル相場と査定術
この記事では、2025年の最新情報に基づき、恵比寿で人気の高級時計ブランドやモデルの買取相場、そして査定額を最大限に引き上げるための重要なポイントを専門家の視点から詳しく解説します。 /* === 共通CSS (色設定調整) === */ body { ...
-
【2025年最新】中野で時計買取ならウォッチニアン買取専門店!ロレックス等、高価買取の秘訣
この記事では、中野が時計買取において特別な場所である理由、 特に高価買取が期待できる時計ブランドやモデル 、そして ウォッチニアン買取専門店が中野で時計の高価買取を実現できる秘訣 について、詳しく掘り下げて解説します。 /* === 共通CSS (省略) === */ ...
-
【2025年最新】難波でブランド時計を高価買取!ロレックス・オメガ等 人気モデルの査定ポイント
この記事では、2025年5月4日現在の情報に基づき、難波で大切なブランド時計を少しでも高く売るための査定ポイントや注意点を、人気ブランドの例を挙げながら詳しく解説します。 /* === 共通CSS (省略) === */ body { font-fami...
-
【2025年最新】渋谷で時計を高く売る!ロレックス・オメガ等の買取相場と査定UP術
この記事では、2025年の最新情報をもとに、渋谷でブランド時計を 少しでも高く、安心して売却するための秘訣 を徹底解説します。 /* === 以下に以前と同様のCSSコードを記述 === */ body { font-family: sans-serif...